効果を引き出す❣️

みなさんこんにちは❗️マクロファージ麗子です。これまで3回連載で、除菌剤をご紹介してきました。それぞれの効果を、最大限発揮してもらうための重要なファーストステップは、何と言っても正しい『手洗い』です。特に「次亜塩素酸水」を使っての除菌は、手洗いなくしては「効果なし」ですから、注意が必要です。

手洗いにもポイントがあります。

①しっかりと泡立ててすみずみまで泡を行きわたらせること

②流水でよくすすぐこと

③清潔なタオルやハンカチを使用すること

ただ流水でこすり洗いをするのではなく、石鹸などをしっかりと泡立てて使用しましょう。石鹸などに含まれる界面活性剤が、菌やウィルスに効きます。指と指の間や手首の方も気をつけてしっかり洗います。およそ時間にして10秒以上を目安に、泡をつけてしっかり洗いましょう。

その後、流水で洗い流します。水道水には微量の塩素が含まれますから、より安心ですね。

そして、いうまでもなく、手を拭く際には清潔なタオルやハンカチでよく水気を拭き取ります。特にアルコールは、揮発する際に除菌しますから乾いた手に使うことが大切です。指先だけチョコっとアルコールで濡らす程度ではNG❗️たっぷり手に取り使用してくださいね。

荒れた手は、お肌表面のタンパク質が傷んでいます。アルコールではさらにそのタンパク質を傷つけてしまい、菌やウィルスがくっつきやすくなります。また洗っても落ちにくくなるという悪循環に陥ります。

お肌の弱い方、手荒れが気になる方には、断然GSEをおすすめします(╹◡╹)✨✨