気をゆるめないこと

感染対策、しっかりしていますか?

こんにちは、麗子です。みなさん、石鹸をつけてしっかりと手洗いをしていますか。お店に入る時、食事の時、手を消毒していますか。

今、また感染者が増えています。新型コロナウィルスの変異種であるBA.5に、大変な速度で置き換わっているそうです。先週よりも2倍以上の新規感染者が出ています。ひどい増え方をしていますね。

今一度、感染対策を見直してみましょう。このままでは、また規制がかけられる状況に逆戻りです。経済活動を早く元に戻したいならば、まずは感染対策の見直しから始めましょう。

感染拡大防止へのご協力をお願いいたします!|厚生労働省 (mhlw.go.jp)

夏の暑いときにアルコールは取り扱い注意です。25℃以上で発火のリスクがあります。注意しましょう。

【特集】消毒用アルコールに引火する温度を実測してみました。 – 上越地域消防事務組合 (joetsuarea-firedept.jp)

夏でも発火の危険はなく、食中毒も防ぐすぐれものといえばGSEです。天然成分で安全性についてもエビデンスがあります。

「安全性」のエビデンス | MISTect

いまこそみんなで、感染対策をしっかりして、感染を抑えながら、楽しい夏を過ごせるように頑張ってまいりましょう。